2011年10月10日
湾岸タチウオ報告、3(本指)×3(匹)
まいど、なかやんです
さてさて、タチウオはしばらくのゴブサタでしたが、大阪湾の海の中はど~なっているのでしょうか??
そんなワケで今回(10/6)は神戸港は4突。1ヶ月ほど前は夏タチで盛り上がっておりました
到着したのは午後5時過ぎ(いつもながらエントリーが遅いですな
)、釣り人は・・・いない

天気もよく風も穏やか。考えられることは…(まさか釣れてない…?)
と、とにかく準備です。何せ周りに人がいないもんで、ワームのカラーセレクトは単純に好きなカラーから始めちゃいます
マヅメ時に好きなのはマナティーMT-19(パールオレンジ)。泉南では定番のマヅメ攻略カラーですが、個人的にはどこでも釣果に恵まれることが多いカラーなので、けっこうメインに使用しています。
何も考えずに(笑)、とりあえず1投目。投げてから気がつきました、自分の右側に

「潮目ができてるやん
」
2投目は当然潮目めがけてフルキャスト。カウント20秒とり、大き目のアクションでアピール。
シャカッ
シャカッ
シャカッ
ガッツン

ほらキターーーー(≧▽≦)

2投目での1発。始めっから狙ってれば1投目で来てたかも
でも幸先いいスタートです。ちょうどこのころに釣り人(もちろんワインダー)がパラパラといらっしゃいました。
みんな、時合い待ちやったのねん
さらに潮が少し動き始めたところで1匹追加。
時合いだったので写真撮り忘れました
アタリも頻繁にありましたがワームがボロボロにされたので、気分を変えてパールホワイトにチェンジ。すっかり暗くなったので、アクションのテンポもややスローに…

フックがはずれたんじゃありません、スレなんです
この3匹目を釣ったところでタチウオの反応が遠のき、19時半に終了。実質2時間の省エネフィッシングでした。
ちょっと群れというか、反応がまだ薄いような今期のタチウオですが、サイズは確実にアップしいまは3本指がメインになっています!
湾岸のタチウオのピークはまさにこれから。数も間違く伸びてくるでしょう!また釣果報告いたしますので、宜しくお願いします!
当日のタックル
ロッド:ショアワインダー832M
リール:ツインパワー 2500
ライン:WIND PE ×8 0.6号
リーダー他:WINDフロロ 5号 先にバイトリーダー10号、もしくはワイヤー
ルアー:ZZヘッド1/2oz マナティー90(パールオレンジ、パールホワイトで釣果)
BY なかやん

さてさて、タチウオはしばらくのゴブサタでしたが、大阪湾の海の中はど~なっているのでしょうか??
そんなワケで今回(10/6)は神戸港は4突。1ヶ月ほど前は夏タチで盛り上がっておりました

到着したのは午後5時過ぎ(いつもながらエントリーが遅いですな



天気もよく風も穏やか。考えられることは…(まさか釣れてない…?)
と、とにかく準備です。何せ周りに人がいないもんで、ワームのカラーセレクトは単純に好きなカラーから始めちゃいます

マヅメ時に好きなのはマナティーMT-19(パールオレンジ)。泉南では定番のマヅメ攻略カラーですが、個人的にはどこでも釣果に恵まれることが多いカラーなので、けっこうメインに使用しています。
何も考えずに(笑)、とりあえず1投目。投げてから気がつきました、自分の右側に


「潮目ができてるやん

2投目は当然潮目めがけてフルキャスト。カウント20秒とり、大き目のアクションでアピール。
シャカッ



ガッツン


ほらキターーーー(≧▽≦)

2投目での1発。始めっから狙ってれば1投目で来てたかも

でも幸先いいスタートです。ちょうどこのころに釣り人(もちろんワインダー)がパラパラといらっしゃいました。
みんな、時合い待ちやったのねん

さらに潮が少し動き始めたところで1匹追加。
時合いだったので写真撮り忘れました

アタリも頻繁にありましたがワームがボロボロにされたので、気分を変えてパールホワイトにチェンジ。すっかり暗くなったので、アクションのテンポもややスローに…
フックがはずれたんじゃありません、スレなんです

この3匹目を釣ったところでタチウオの反応が遠のき、19時半に終了。実質2時間の省エネフィッシングでした。
ちょっと群れというか、反応がまだ薄いような今期のタチウオですが、サイズは確実にアップしいまは3本指がメインになっています!
湾岸のタチウオのピークはまさにこれから。数も間違く伸びてくるでしょう!また釣果報告いたしますので、宜しくお願いします!
当日のタックル
ロッド:ショアワインダー832M
リール:ツインパワー 2500
ライン:WIND PE ×8 0.6号
リーダー他:WINDフロロ 5号 先にバイトリーダー10号、もしくはワイヤー
ルアー:ZZヘッド1/2oz マナティー90(パールオレンジ、パールホワイトで釣果)
BY なかやん
Posted by ginryu at 12:35│Comments(2)
│タチウオ
この記事へのコメント
PEラインさっそく使わせていただいてます。
かなりいいですね~!!
しなやかでスプールのなじみも気に入ってます。
X8は財布の都合上手がでませんがX4を愛用してます。ところで・・・このラインを作っているのは委託でしょうか?それとも自社工場でオリジナルでしょうか?ここでだめならメールで教えていただければうれしいんですが、だめでしょうか?
某メーカーの雰囲気を感じたので気になってしまいまして・・・・・。できればメールで教えていただけましたら幸いです。
かなりいいですね~!!
しなやかでスプールのなじみも気に入ってます。
X8は財布の都合上手がでませんがX4を愛用してます。ところで・・・このラインを作っているのは委託でしょうか?それとも自社工場でオリジナルでしょうか?ここでだめならメールで教えていただければうれしいんですが、だめでしょうか?
某メーカーの雰囲気を感じたので気になってしまいまして・・・・・。できればメールで教えていただけましたら幸いです。
Posted by ワインド中毒 at 2011年10月19日 18:18
ワインド中毒様
お世話になります。ラインのお買い上げありがとうございます!
お問い合わせの件ですが、商品製造上のことについては企業秘密となっておりますので、お答えいたしかねます。ご了承ください。
今後とも引き続きよろしくお願い致します!
お世話になります。ラインのお買い上げありがとうございます!
お問い合わせの件ですが、商品製造上のことについては企業秘密となっておりますので、お答えいたしかねます。ご了承ください。
今後とも引き続きよろしくお願い致します!
Posted by なかやん at 2011年10月21日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。